お知らせ

2月のお誕生会

2025/03/05



先生からのプレゼントは「マジックショー」
どうなってるんだろう???とみんなの目が釘付けでした

作品展

2025/03/05



今年のテーマは「お店やさん」
おいしそうな食べ物や可愛いお花がたくさん並びました。

節分

2025/03/05



怖いけど勇気を出して鬼退治しようとする勇敢な姿も見られました!

防犯訓練

2025/03/05



相模原市地域安全課の方に来ていただき、実践を交えて不審者の対処方法のお話をお聞きしました。

1月のお誕生会

2025/03/05



不思議なポケット♪の曲に合わせて、大きなケーキが出来上がりました。

新年の会

2025/03/05



お正月にまつわるお話を聞いた後、お正月ならではの遊びを先生たちが見せてくれました。

お楽しみ発表会

2025/03/05





幼児クラスでは、合奏や歌、劇の発表をしました。本番までたくさん練習をして、当日は立派に発表ができました。

12月お誕生会

2024/12/25



今年最後のお誕生会。先生たちがハンドベルの演奏をしてくれました。

ふれあいどうぶつ村

2024/12/25



可愛いどうぶつさんたちが保育園に来てくれました。

おもちつき

2024/12/25



今年もお餅つきを体験しました。
大きな鏡餅ができました!

消防訓練

2024/12/25



消防士さんから防災のお話をお聞きし、近くで消防車も見せていただきました。

11月のお誕生会

2024/12/25



動物の声当てクイズを楽しみました。みんな耳を澄ませて聞いていましたね。

幼児クラスの遠足

2024/12/25



ほしぐみ…多摩動物公園
いるかぐみ…ふれあい科学館
ひまわりぐみ…麻溝公園
お外で美味しいお弁当を食べ、楽しい時間を過ごしました。

交通安全教室

2024/11/13



相模原市交通安全地域安全課の方から交通安全についてのお話をしていただきました。
園庭では横断歩道の渡り方を教えていただきました。

観劇

2024/11/13




今年も劇団バクさんに来ていただいて「ピノキオ」を楽しみました。最後はハイタッチでお別れのごあいさつをしました。

10月のお誕生会

2024/11/13



はらぺこあおむしの影絵シアターを音楽に合わせて楽しみました。

運動会

2024/11/13



雨が続いてしまい、今年は平日の運動会となりましたが、練習の成果をたくさんのお家の方に観ていただけて良かったです。

9月お誕生会

2024/11/13



はじめに"とんぼのめがね"を元気に歌いました♪
箱の中身は何だろう?クイズも楽しみました。

夏の保育

2024/09/11



今年の夏の活動の様子です。水遊びをしたり、野菜を育てたり、寒天あそびをしたり・・・たくさん遊んでたくさん学びました。

8月のお誕生会

2024/09/11



『ミラクルレンジ』の登場で盛り上がりました!
小麦粉とタコをレンジに入れて・・・大きなたこ焼きの出来上がり!!

すいかわり

2024/09/11



毎年恒例のすいかわり!今年も楽しみました。

7月のお誕生会

2024/09/11



先生からのプレゼントは夏野菜クイズでした。おうたも楽しく歌いました♪

七夕の会

2024/07/09



今年もたくさんの願い事を飾りました。
ホールでは七夕のお話のペープサートを楽しみました。

6月のお誕生会

2024/07/09



雨の季節。
色々な模様の傘から、持ち主のお友だちは誰だろう???とみんなで想像しました。

泥遊び

2024/07/09



幼児クラス合同で泥んこ遊びをしました。
おだんごやお山を作ったり、寝ころんだり、感触や温度を探りながら楽しみました。

5月のお誕生会

2024/07/09



5月のお誕生会は、みんなの先生クイズで盛り上がりました!
ひとつずつプレゼントが増えて...大きなバースデーケーキができました。

こどもの日の会

2024/05/20



各クラスのこいのぼりを皆で見てから、こいのぼりの歌を歌いました。
『こいのたきのぼり』のペープサートやクイズを通して、行事の由来や意味を知り楽しんで参加することができました。

4月のお誕生会

2024/05/20



ちょうちょうの歌を歌った後、果物クイズを楽しみ最後に立派なケーキが出来上がりました。

過去のおしらせ

2023年度
2022年度
2021年度